明るいオープンカウンターを採用し、患者様とのコミュニケーションを大切にしております。
広く、落ち着いた雰囲気で、患者様にリラックスしてお待ちいただけるようなスペース作りを心がけています。
様々な検査に対応する機器を取り揃えています。
顕微鏡下での細かい処置、手術が可能です。
目の奥の網膜の断層画像を撮影することができます。網膜神経線維層の欠損や黄斑部の厚みを検出、測定することができ、緑内障や加齢性黄斑変性症などの網膜疾患の診断、早期発見に有効です。
従来より短時間で効率的に光凝固するため、網膜内層や脈絡膜への影響を大幅に軽減し、患者様の疼痛を軽減します。
網膜疾患や脳梗塞などの診断のために使用します。
緑内障や視神経疾患の診断のために使用する、コンピューター制御による視野測定装置です。
角膜内皮細胞撮影装置。細胞の形状、密度を解析することより、角膜疾患、コンタクトレンズ長期装用による障害の有無等を調べます。
非接触式眼圧計で、緑内障、高眼圧症のスクリーニングを行います。
屈折計と角膜計の二つの機能を持ち、遠視・近視・乱視とその程度を測定します。
スリットランプとは、細隙灯とも呼ばれるもので、両方の目で見る検眼用の顕微鏡です。
併設することにより、よりスムーズな視力検査が可能です。
お子様や身体の不自由な患者様でもご負担なく、眼圧を測定することが可能な機器です。
点眼麻酔薬不要で、数秒で測定することができます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |